あつ~い。。

こんにちは!すずきです!!!

暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?

最近のすずきはといいますと暑さにやられて引きこもり生活をenjoyしておりました。

薬局さん等で売ってる冷たくなるスプレーを使っても外の暑さには打ち勝てず…

外出せず、クーラーの効いた涼しい我が家でのんびりだらだらしています(^^)

 

今年は夏らしいことが1つもできていないので来年こそはできたらいいなと思います!!

まだまだ暑い日が続きますので、ご自愛くださいませ。

 

 

お盆休みは通常通り営業しております!

宜しくお願い致します。

 


実りの夏

こんにちは! 白土です。

毎日、暑い日が続きますが、体調は大丈夫ですか?

 

庭にレモンを去年から育てているのですが、今年はたくさんの実をつけてくれました。

まだまだ緑なのですが、収穫できるのが楽しみです。


ハンディファン

こんにちは。安島です。

暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年は梅雨の時期からハンディファンが大活躍しています。

その都度バッグから取り出して使っていたのですが、ある時ニュースを見ていて「高いところから落としたりすると電池が壊れて爆発したりすることもある」と聞き、ストラップをつけて持ち運びすることにしました。

専用のストラップが売っており即購入しました。斜めがけしてぶら下げて歩くのが最初は恥ずかしかったのですが、使ってみると快適!!

落とす心配はないし、使いたいときにすぐ使えるしでいいことづくめでした。

今では毎日斜めがけして持ち歩いています。

いろいろと工夫してこの暑さを乗りきっていきましょう!


家庭菜園

こんにちは!たかはぎです!!!

最近はとても暑く、外に立ってるだけでもキツイですね(´;ω;`)

熱中症対策をして、この暑い夏を乗り切りましょう!!!

さて、我が家では実家の畑を利用して家庭菜園をしております(旦那がほぼやっておりますが・・・笑)

先日、初収穫のナスが採れました!!!格別の美味さで、食べ物へのありがたみ、農家さんの苦労も分かりました!!!

次はトマトの収穫が楽しみです♪

 


衝動買い

こんにちは!鈴木(隼)です。

みなさんは衝動買いした経験はありませんか?

 

私は最近、YouTubeで紹介されていたバックパックに一目惚れしてしまいました。

価格が2万円だったこともあり少しだけ購入するのに抵抗はあったのですが、他のメーカーのバックをみても価格は同じくらいですし、一度気に入ったデザインを諦められず購入しました。

購入した次の日には完売していたので、買ってよかったと思う反面2万円という金額が重くのしかかっています。

買い物は慎重に検討しましょう。

 

 


花の芽

こんにちは

最近はまた暑くなってきましたね。

今年はお花を育てています。

マリーゴールドを植えましたが、元気な芽が出てきてます。

花が咲くのが楽しみです。

いがり


夏至

昨日、6月21日は夏至でした。

東京での日照時間は14時間35分だったそうです。

一年のうちで一番昼の時間が長い日と言われていますが、

実感はほとんどないと思います。

それでも、これから夏に向かっていくわけです。

今年の夏は、かなり暑くなるとの予報が出ていますので、

皆様、くれぐれも体調管理には、充分ご留意ください。

しまだ


紫陽花

こんにちは 毎日暑いですね~

昨年まったく花をさかせなかった庭の紫陽花。今年はたくさんの花を咲かせました(*’▽’)

一昨年の剪定がいろいろ誤っていたので、昨年は残念な結果だったのですが、昨年は剪定する部位や時期を調べてからお手入れしたのがよかったようです。

何事もきちんと調べるって大事ですね。

ましこ

 

 


植物たち

こんにちは。鈴木です。

我が家には多数の多肉植物がいるのですがここ数か月株分けをして個体数が増え続けいる状態です。喜ばしいことではありますが部屋が占領され、湿度も上がっているような気がします。そろそろ里子にだそうかと・・・。

緑のある部屋っていいですよね。


家庭菜園

こんにちは!草野です。

今年はお庭でジャガイモとイチゴを育てています。

イチゴはたくさん実がなりましたが、形も味もイマイチ。ちゃんと手間ひまかけて育てないと大きくて甘くて美味しいイチゴにはならないんですね…。来年は頑張ろっ!

ジャガイモは、先日試しに一本だけ掘ってみたところ、まだまだ小さく…もう少し大きくなるのを待っているところです。せっかくなので小芋たちを味見しましたが美味しかったので、大きくなって収穫するのが楽しみです!