おはようございます。 白土です。
2020年もいよいよ残りわずかとなってきました。
皆さんはどんな1年でしたか?
今年はコロナの影響で生活が一変しましたが、無事1年を過ごせたのも皆さんのおかげです。ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
おはようございます。 白土です。
2020年もいよいよ残りわずかとなってきました。
皆さんはどんな1年でしたか?
今年はコロナの影響で生活が一変しましたが、無事1年を過ごせたのも皆さんのおかげです。ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
本年は格別のご愛顧を賜り、従業員一同心より感謝申し上げます。
さて、誠に勝手ではございますが、当社の年末年始休業につきまして下記の通りご案内申し上げます。
🔶年末年始休業日🔶
2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日) 年末年始休業期間
ホームページからのお問い合わせは、1月4日(月)以降に順次ご返答させていただきます。
年末年始休業期間中のの事故・故障のご連絡は、下記へお願い致します。
東京海上日動安心110番(事故受付センター)
0120-119-110(受付:24時間・365日)
また、東京海上日動モバイルエージェントアプリをダウンロードいただき、ご契約者様専用ページをご開設いただきますと、ご契約内容の変更(一部)や事故連絡・受付をしていただくことができます。
ぜひともご利用ください!
ご不便をおかけいたしますが、何とぞ宜しくお願い申し上げます。
こんにちは 安島です。
昨日行われた女子バスケットボールの第87回皇后杯全日本選手権(NHK)ご覧になった方いらっしゃいますか?
ENEOSサンフラワーズが87-80でトヨタを下し優勝しました。感動の試合でした。
実はわたくし身長もさほど高くなく手も足も短いことで有名ですが(笑)
中学・高校はバスケの思い出しかない・・というくらいバスケット漬けの毎日を過ごしておりまして・・。始発のバスで朝練に行き、昼休みは体育館、放課後も毎日夜遅くまで練習に明け暮れていました。
大人になってバスケからは遠ざかっていましたが、実は知り合いの娘さんが今年からENEOSサンフラワーズに入団、皇后杯の決勝戦をTVで観戦したというわけです。
バスケットボールの試合をご覧になったことないという皆さん、NBAの華やかで人間離れした超人技も楽しいですが、日本のなんとも泥臭くボールを追いかける姿もまたいいんですよ~
スポーツは見ているだけで元気をもらえますね。
もうプレーは無理ですが、久々にボール触りたいなあ・・
皆様はどんなスポーツがお好きですか?
こんにちは!たかはぎです!!
最近、より一層寒くなりましたね。車のタイヤはスタットレスに替えましたか?私は予約の関係で今週の土曜日に行ってきます!早めの交換をオススメします!!
自動車の1年点検の予約も昨日ハガキが来たのでWEB予約したら、土日が私の休みなのでそれに合わせようとすると、最短で2/20・・・(-_-)車屋さんは大忙しですね。
さてさて・・
我が家ではソファーを買おうか、座椅子を買おうか、要らないか悩んでいます。笑
やっぱりテレビを観るとき、映画を観るときにソファー欲しい!!と思うのですが、置いたらリビングが狭くなるし、座椅子?と思いますが掃除の度にずらすのが嫌だなーと思ったり。。。。
みなさんのリビング事情気になります!!!なにかありましたら教えてください☆彡
11月分の「お客様の声」「アンケート回答」をアップしました。
ホームページのトップ画面「お客様の声・アンケート」、または下記リンクからご確認いただけます。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!
11月のアンケートテーマは、「ハロー保険20周年記念誌の感想」についてです。
お客様より感想をお寄せいただきましたので、ご紹介させていただきます。
・おめでとうございます。今後とも宜しくお願い致します。(50代・男性)
・20周年おめでとうございます。益々のご発展をお祈りいたします。(法人・男性)
・おめでとうございます。今後とも宜しくお願い致します。・(法人・男性)
・記念誌があると会社の歴史と現状がわかって大変すばらしいと思います。(50代・男性)
ご感想をお寄せいただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
★皆さまよりこんなお声もいただいております~★
・担当者が良いからハローで続けています。(40代・男性)
・事故対応が良く満足です。(法人・男性)
Q.自動車保険の保険料が高いと感じる。(50代・男性)
A.ご不便をおかけして申し訳ありません。
保険料が高くなった理由として、お車の型式別料率クラスの料率改定、各種割引(新車割、ECO割、ASV割等)が適応されなくなったなどの要因が考えられます。
更新手続きの際には、保険料の変更内容についてご理解いただけますよう、今後とも丁寧なご説明をさせていただきたく存じます。
年末に向かい、寒さがじわじわと厳しくなる季節になりました。
そんな時期には、熱々ホッカホカの鍋が恋しくなります。
鍋にもいろいろ種類があり、その家庭、家庭にも特徴があるのが自宅での鍋料理だと思います。寄せ鍋からあんこう鍋、豆乳鍋や三平汁、きりたんぽ鍋、等々まだまだたくさん種類がありますね。
鍋の具材もさまざまで、何を入れてもそれなりのおいしい鍋が出来上がります。
うちは豆乳鍋か寄せ鍋が主ですが、そこで主導権を握るのが我が家の長男です。
こちらとしてはうまい鍋が食べられれば、何も言うことはありません。
だれがやってもそんなに変わりはないかと思いますが、具材を入れるタイミングとか煮え具合を的確にやってもらえるので、大変重宝しています。
いつまでやってもらえるかわかりませんが、これからもよろしくお願いします。
嶋田
少し前まで季節外れの暖かい日が続いていましたが、
やっと冬らしく寒くなってきましたね。
最近服の断捨離して、アウターを全部捨ててしまい着るものがない!!と買いにいったのですが、
セールにつられ若者向けのダウンを選んでしまい((+_+))
なんだかしっくりこないです・・・
年相応の服を選びたいのですが、いつもうまく選べず迷子になってしまいます。
どなたかおしゃれ迷子をお助けくださ~い( ;∀;)
ましこ