カテゴリー種別 スタッフの日常

明日から4連休ですね(o^―^o)

こんにちは!
皆様いかがお過ごしでしょうか?東北地方はまだまだ梅雨明けは遠いようです。

世の中いろいろありますが明日から4連休ですね。
ご家族でお出かけの方やお家でゆっくりすごされる方。お仕事される方もいらっしゃると思います。

我が家の予定は多分・・・ほぼ絶対・・庭の草刈りです。
草だけではなく木々の成長もまた素晴らしい!!

息子、お庭キャンプを載せたら友達から『キャンプ場に行ったの?』の返信があったようで(-_-;) 木々と苔が青々と生い茂っていれば庭にみえませんね。

楽しい休日をお過ごしください。鈴木でした。


豪雨・なが~い梅雨

こんにちは!草野です。

令和2年7月豪雨により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

今回の豪雨がもたらした凄まじい被害をニュースで見ると本当に胸が痛くなります。

我が家でも、何か出来ることを…と考えているところです。

それにしても、今年の梅雨はなが~い!ジメジメ・ムシムシ(+_+)

大きい洗濯物も溜まりますね。お日さまが恋しいです。

そろそろ梅雨明けの声が聞きたい今日この頃…

 

 


梅仕事2年目。

昨年に引き続き、梅酒を漬けてみました。

今年は、「ホワイトリカー」と「日本酒」の2種類!!
お店で配布しているリーフレット、酒造メーカーのサイトを念入りに確認して、
ちょうどいい塩梅で漬けることができたのではないかなぁ。。。とすでに自画自賛 ( *´艸`)

梅・アルコール・氷砂糖の量は、ほぼ一緒に作ったのですが、
氷砂糖の解けるスピードが、「ホワイトリカー」の場合は緩やかということが判明!!

日本酒は、2~3日で全部解けたのですが、ホワイトリカーでは約3週間位で氷砂糖が溶け切りました。

成分によって解けるスピードが違うんだなぁ。。。(;゚Д゚)
ちょっとした理科の実験を思い出しました。

味わうまでにはまだまだ時間がかかりますが、美味しく出来上がることを祈りつつ
おうちで過ごす時間を楽しみたいと思います。


水曜日が消えた

こんにちは、こんです。

先日、ポレポレシネマズに映画を見に行ってきました。

見てきた映画はタイトルの通り『水曜日が消えた』、中村倫也さん主演で1人7役!と話題の映画です。

ハロー保険がある中央台地区が撮影に使われており、地元民としては見るしかない!!

見覚えのある場所、通ったことのある道、声を出さずに「ココ~!」と娘と目を合わせたり、こんな近くに中村倫也が…(n*´ω`*n)なんて考えたり。

内容もなかなか見ごたえがあり、考えさせられることもありました。

中央台をよく知らない方、中村倫也ファンでない方もきっと楽しめる内容だと思います。

個人的にはエンドロールのやり取りがほっこりしました♪


充実の家時間

こんにちは。白土です。

今月は、前半は真夏日で、後半は長雨続きの天気ですね。

 

さて、我が家の子供たちは今、庭キャンプに夢中です。

家で過ごす時間が多くなる中、どうやって子供たちを楽しませようかと思っていたら、以前買ったキャンプセットを発見!

庭の片隅にテントを張って休日は1日中その中で楽しそうに過ごしてます。

お昼ご飯も自分たちでホットプレートで肉やフルーツ(笑)を焼いて食べてます。

雨の中タープを張ったり、自分たちの好きな事を頑張ってる姿を見てたくましく成長したなぁと思う親バカな父親です。

 

肌寒い日が続きますが、体調管理に気をつけてお過ごしください。


かわいい贈り物

先日「20周年記念誌」をお送りした保険代理店様から、お祝いにお菓子を頂きました。

20200617_16131920200617_161230

女性陣一同「かわい~♡」と歓喜!そして、おいしくいただきました( *´艸`)

本当にありがとうございました。

30年、40年と皆様のお役に立てる身近な保険やさんでいられるように頑張ってまいります。

お手元に届いた皆さま、スタッフがお伺いする機会がございましたら、ぜひともご感想などお寄せくださいね☆

 

 

 


思いきって!

おはようございます。安島です。

先日お伝えさせていただきました20周年記念誌ですが、そろそろ皆様のお手元に届いている頃かと思います。

編集部のメンバー中心に社員一同みんなで作り上げた感謝の一冊です!ぜひお目通しいただきご意見ご感想などお寄せいただけたら幸いです。
さて表題の『思いきって』ですが、このたび念願のダイソン社製ドライヤーを購入いたしました~パチパチパチ♪

噂には聞いておりましたがすごい威力です。娘は紙が長く毎日乾かすのに苦労しておりましたが、時間にして概ね半分の時間で済むようです。

定額給付金を地元で使おうと、ネットではなく家電屋さんで買いました。

今年の夏は暑いらしいので、時間の短縮は有難い限りです。

今週も熱中症に気を付けてがんばっぺ!


ハロー保険 20周年記念誌完成!!

おかげ様で、昨年の11月4日にハロー保険は20周年を迎えました。

それを記念し、記念誌を作成致しました。

タイトルは・・・「ありがとう20年目のキズナ~未来への約束~」

みなさまへお届けする為、従業員総出で準備してます~!

まもなく発送致しますのでお楽しみに♪

記念誌 記念誌2


真っ黒こげ

こんにちは!たかはぎです!!!

最近ほんと暑いですね。。。マスク着用しているから暑さ倍増です・・・

みなさん熱中症には気を付けてください!!!

さてさて、最近の私のプライベートはひたすら息子の庭遊びに付き合っています。家事は二の次三の次(笑)

暑くて大変ですが、1歳半の息子目線での遊びは私も新鮮で楽しく付き合ってます。笑

蟻の行列があれば、どこまで続いてるのか歩いてみたり。

花があれば、カワイイカワイイと花をなでたり。

川があれば音を楽しんだり。

近所の人に会えば野菜もらえたり。←良くやった!と内心思ってる私(笑)

息子ながらに色々考えて歩いているみたいで。家の周りにはたくさんの自然がありふれているので、のびのびすくすくと育ってくれることを祈ります(#^.^#)


今日から6月

2020年も半年が経過しようとしています。

今年の時間の経過速度は、例年に比べゆっくりに感じます。      それは「新型コロナ」によってもたらされた自粛と新しい生活様式という

今まで経験したことのない日常が突然やってきたからに違いありません。

先日緊急事態は解除されましたが、それによって今までの日常生活に戻れるかといえば、それはまだまだ難しい話です。

これからの季節、「梅雨」と「新型コロナ」でどうしても気持ちが沈みがちになってしまいますが、こういう時こそ気持ちを切り替えて、新しい趣味を始めたり家族で近場の旅行に出かけたりするのも一興かもしれませんよ。

ちなみに私は、・・・・・

by 嶋田