こんにちは!こんです!
今日はあいにくの雨ですね((+_+))
花粉症の方には恵みの雨!!のはずなのに…
わたしは目のかゆみが止まりません。
花粉症デビューから早3年。年々ひどくなるので通院デビューも考えておりますが、
なんとか今年は、巷で流行りのマスクで対策して乗り切ろうと思います。
ピッタマスク(PITTA MASK) おすすめですよ♡
こんにちは!こんです!
今日はあいにくの雨ですね((+_+))
花粉症の方には恵みの雨!!のはずなのに…
わたしは目のかゆみが止まりません。
花粉症デビューから早3年。年々ひどくなるので通院デビューも考えておりますが、
なんとか今年は、巷で流行りのマスクで対策して乗り切ろうと思います。
ピッタマスク(PITTA MASK) おすすめですよ♡
こんにちは!白土です。
今日はあいにくの雨ですが、今年の冬は暖かいですね。
先週、長女から背中がかゆいと言われ、見てみると水疱が2つ出来ていました。
これは、まさかと思い病院に連れて行くと、水ぼうそうと診断されました。
本人は自覚症状は無く、水疱も7つしか出来ませんでした。
水ぼうそうは、もっとつらい症状で体中水疱だらけになるイメージでしたが、こんなに軽い事にビックリしました。
みなさんもお気をつけてください。
こんにちは。安島です。
皆様『健康経営優良法人認定制度』をご存知ですか?
一言で言うと「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」という認定を『日本健康会議』より認定いただくものです。
ご興味ある方は経済産業省のHPをご参照いただければと思います。
この度弊社も『健康経営優良法人』として認定をいただきましたのでご報告させていただきます。
従業員の健康管理は各人任せにしていいものではなく、チームとして取り組むべきものであると考えてきましたので、それが形となって皆様にお知らせできることになり大変光栄です。
弊社をお選びいただきご利用いただいているお客様はもちろんのこと、大変多くの方にお支えいただき働きやすい職場環境が実現できております。
いつもいつもありがとうございます。
取り急ぎご報告でした。
サンシャインマラソン大会が、雪で中止になりました。
前回のブログでも、お天気が心配とスタッフがつぶやいておりましたが、心配が的中してしまいました。
マイスタッフがいろいろと準備していましたが、ゲームや景品等は来年に持ち越しさせていただきます。
中止は今度で2度目ですので、開催時期を再検討していただいてもう少し暖かい時期がいいのかなーと私見では思っております。
来年はぜひ開催できるよう今から祈っています。
嶋田でした
2月10日(日)のいわきサンシャインマラソン2019にて、
今年もハロー保険では協賛ブースの一角をお借りしてイベントを開催します!!
イベントの詳細はお知らせをご覧ください。
毎年、お天気が気になるところですが、今日の週刊天気予報を見たところ、
マラソン前日の午後に雪マーク(+_+)がついていました。
当日は、ランナーさんもイベントも楽しく参加できる
お天気になりますように・・・
ましこ
今週土曜日、2月10日(日)のいわきサンシャインマラソン2019が開催されます!
今年もハロー保険では協賛ブースの一角をお借りしてイベントを実施します!!!
【ハロー保険は皆さまの健康に対する熱い想いを応援します】という目的のもと、ランナーさんやご家族をイベントを通じて盛りあげます(^^♪
今年のイベント内容は!!
ランナーさん限定『 振って振って サイコロゲーム 』
サイコロの出た目によって景品が当たるという簡単なゲームです。
ゲームの参加には、ゼッケンとともに封入されているハロー保険のチラシが必要です。
この週末はランナーさんの応援に!ハロー保険のイベントに! アクアマリンパークの会場へお越しください(^^)/
こんにちは。ハローの鈴木です。
あと少しで1月も終わりですね。
河川敷ではかわいらしい梅の花がちらほらと咲いています。早く春にならないかなぁ。
花粉もちらほら飛んでいるような気がします。今年も飛散量が多いのかなぁ。
花粉症の鈴木でした。
こんにちは!草野です。
今年の冬は例年よりは少し暖かいような気がしているのですが、とうとう浜通りの天気予報にも今晩から明日にかけて雪マークが…(*_*;
ずっと乾燥注意報が続いていて空気もカラカラなので少し湿り気が欲しい気もしますが、雪は積もらないでほしいなーと思う私です…
寒い日が続いていますね
学校でもインフルエンザが流行っているようです(+_+)
我が家にも受験生がいるので
うがい・手洗いをしっかりして
予防したいと思います
みなさまもお気を付け下さい!
ましこ
2019年もハロー保険メンバー一同、皆さまのお役に立てますようがんばってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、長いお休みをいただいた今年のお正月。
初日の出🌞 を拝んできました!
子供にとっては初めてのことだったのですが…
何で初日の出を見に行くの?日の出は毎日あるのに初って?なんでありがたいの?
などなど質問攻めを受け、事前に教えてから行かなかったことを激しく後悔!!!
落ち着いて待たせて!!!(笑)
そんな状況でしたが、きれいな初日の出を見ることができ、よい一年のスタートになったと思います。
もちろん。そのあとは某モールの初売りに参戦し、お目当ての福袋をGETしました(*´▽`*)
こん