カテゴリー種別 スタッフの日常
2025年5月23日
DIY
こんにちは!白土です。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
先日家族で子供たちのイスをDIYしました。幼少期から使っていたんですが、成長とともにおしりが入らなくなってしまいました。
子供たちには「捨てないで!!」と言われ、みんなで試行錯誤しながら、完成しました。
子供たちは満面の笑みに大満足でした。
2025年5月21日
妹
皆様こんにちは。安島です。
今日は妹の話です。
妹は中学生の頃から吹奏楽部でトロンボーンを吹いていたのですが、今でも活動を続けておりまして、いくつかのアマチュアバンドに所属しいろいろなイベントに出演しています。
都内でのイベントが多くなかなか聴きに行く機会もなかったのですが、先日ちょうど都内で予定があり、タイミングが良かったので顔を出してみました。
ラテンジャズというジャンルの音楽で、とても心地よい音楽を聴くことができました。
肝心の妹はというと・・
まあなかなかかっこよかったんですよ。
何かを続けていること、仲間がいること、人前での演奏に向けて練習したり緊張したり・・素直に素敵だなあと思いました。
また機会を作って聴きにいきたいと思います。あらためて音楽っていいなあと思った一日でした!
2025年5月13日
うどんウドン饂飩udon
こんにちは!田子です!
皆さん!GWはお楽しみ頂けましたか?
私は4,5,6日で香川と高知に行ってきました!香川といえばやっぱりうどんということで滞在中に6杯も食べてしまいました^^ 人気店は2時間半もの行列で、ウォルト・ディズニーが創設した大規模な遊園地かと思いましたが、味は抜群に美味しくこんな美味しいうどんを手軽に食べられる香川県民に重めの嫉妬をしてしまいました。
個人的に一押しのお店は定番ですが「バカ一代」です!名物釜バターうどんはもちろん美味しいですが、ひやかけうどんがいりこ出汁のうま味がダイレクトに感じられ非常にデリシャスでした。
高知は鰹が美味しかったのとモネの庭という庭園が良かったです。3つの庭園があるのでですが特に水の庭の美しい光景に心が癒されました。
皆さんはどんな休暇を過ごされましたか?よろしければ皆さんの休暇の思い出をお聞かせください。また四国に行く予定の方はご一報ください、とっておきを案内いたします。
2025年5月1日
楽しみ~
こんにちは!たかはぎです!!
4月もあっという間に終わり、本日から5月突入しましたね♬
さてさてGWがやってきます★
我が家は初日からBBQを予定しております!!仲良し家族と一緒に。今や毎年恒例となっております!!お互い忙しくて中々会えてなかったので積もる話がたくさん!!!
そして筍の季節~
我が家の敷地でたくさん取れるので、最近の夕飯は筍祭り(笑)
炊き込みごはん、筍のさしみ、筍のから揚げ・・・・
今日も筍の予定です(笑)
2025年4月28日
寒暖差
みなさんこんにちは。鈴木隼です。
桜が散りもうすぐ4月が終わりを迎えようとしています。
私は最近、寒暖差が激しく普段の格好や布団の枚数をどうしたらよいかわからない日々が続いているような気がします。そのせいか、周りで体調を崩す方が多くなっています。
これから連休に入る方もたくさんいると思います。
皆さんも体調管理に気を付けて連休楽しんでください。
2025年4月21日
GWは何する?
もうすぐ、GWがやってきますね。
皆さんは、どんな予定を立てていますか?
わたしは、家族と娘夫婦の5人でキャンプに行きます。
行先は楢葉町の天神岬スポーツ公園のキャンプ場です。
色々食材を買って、バーベキュウを楽しみます。
とても楽しみです!
嶋田
2025年4月7日
みゅうちゃんを助ける会
こんにちは ましこです。
タイトルの みゅうちゃんを助ける会 のお話を伺いましたのでご紹介します。
昨年、2万人に一人といわれる希少がんで脳幹に腫瘍ができる
「小児脳幹部グリオーマ」と診断された、3歳の心結(みゆう)ちゃんは、
余命半年から9ヶ月と告げられ、2回の手術と放射線治療を終え、現在は確実な治療法がない中で、治療費が高額になる自由診療での治療を希望されています。
↓こちらから、みゅうちゃんを助ける会のインスタグラムをご覧いただけます。
みゅうちゃんを助ける会 | このアカウントを作成してから 少しずつ皆さんのお力をお借りして 多くの方にみゅうちゃんのことを知って頂いてます。 皆さんあっての活動ができています。 ご協力いただいた方本当にありがとうございます♀️ できることをこれからもまだまだ探します 諦めずに一緒に闘います。… | Instagram (みゅうちゃんを助ける会Instagramから引用)
弊社でも、成人向けにがん保険をご案内する事が多く、お子様向け、ましてや幼児向けにご案内する事は、ご希望がない限り積極的にしておりませんでした。
何歳でもがんになる可能性がある。。。改めて誰にでも等しくご案内する事の大切さを感じました。
2025年4月2日
新年度
こんにちは!草野です。
新年度を迎え、忙しくされている方もいらっしゃると思います。4月とはいえ暖かかったり今日のように寒かったりするので、皆さま体調を崩されませんようご自愛ください。
近所の公園の桜も少しずつ花が咲き始めてきたので、お天気が良ければ今週末あたりにワンコたちを連れてお散歩がてらお花見に行きたいな~と思っている今日この頃…
そして、春ならではの美味しいスイーツも食べに行きたいな~。苺大福に、桜餅に、かしわ餅に、いちごパフェに…と食べる楽しみもいっぱい!
2025年3月26日
春が来た
2025年3月10日
楽しみと不安と
こんばんは☾ すずきです‼
最近寒かったり、暖かかったり。なんだか忙しいお天気で困ってしまいますね(TT)
私事で恐縮ですが、今月の末頃にぷち旅行でお友達と関東方面へ行く予定です。
天気だけがどうしても不安で毎日天気予報とにらめっこしています。
てるてる坊主でも作ろうかな(笑)