カテゴリー種別 スタッフの日常
2023年5月18日
ぷち旅
こんにちは!すずきです!!
皆様GWはどう過ごしましたか??
私は少し遅れて来週GWを頂きます(笑)
車が大好きな私。。。お休みを頂きまして友人と車のイベントへ行く予定です。
関東まで1泊2日のぷち旅!!
コロナ過で遠くへの外出を控えていたのですごく楽しみです。
暑い日が続いておりますが、お体に気を付けてお過ごしください。
2023年5月12日
マイブーム
こんにちは! 白土です。
みなさん最近、ハマっていることはありますか?
私は、食べ物なんですがヨーグルトの「オイコス」にハマっています。
GWに数年ぶりに会った友人が、マッチョになっていて、ストイックに筋トレやっているだろうな~と思ったのですが、聞いてみると、1日3食のうち2食はオイコスだけとの事でした。
その友人にオイコスがいかにすごいか延々と説明され、感化されやすい私は次の日に早速2箱買い、1日1個食べる事にハマっています。
今の所、体重の変化はありませんが、健康にもいいので続けたいと思います。
2023年5月2日
初節句
こんにちは安島です。皆様GWいかがお過ごしでしょうか?
連休前半の日程で家族全員帰省することが出来ましたので、ささやかでしたが三番目の孫の初節句のお祝いをしました。とはいえ本人はまだ生後2か月ですので入浴やミルクで忙しく、大人たちがワイワイ騒いでいただけですが・・
それにしても、生まれてまだ数十日しか経っていないのに、一生懸命泣いて一生懸命ミルクを飲んで、動くものを目で追いかけたり笑顔を見せたりと命ってすごいなあと感心させられます。
一番上の孫とはランドセルを買いに行く約束と夏休みに水遊びと花火をする約束をして、それぞれ帰っていくのを見送ったあと腰と背中にドッと痛みが押し寄せてきた‶ばあば”なのでした。
2023年4月26日
天気がいい日は、、、、
みなさんこんにちは!
厳しい寒さも終わり最近はお出かけ日和ですね!こんなに天気が良いと外でBBQをしたくなるのは私だけではないはずです。
私のGWの予定では既に2回BBQをやることが決まっていて当日になるのが待ち遠しいです。
連休まで残り数日ですが、なにか楽しみを糧にモチベーションを高く日々頑張りましょう!
鈴木隼
↓去年のBBQです↓
2023年4月21日
アサガオ
こんにちは!
最近は暑くなってきましたね。
植物を育てるのが好きなのですが、最近は時間がなく植えてなかったので、
今年はアサガオを植えようかなと準備中です。
夏に咲くのが楽しみです。
元気に育ちますように!
いがり
2023年4月14日
黄砂が・・・
先日、盛岡に所用で行ったとき、黄砂の洗礼を受けてきました。車で行きましたので、車全体に真っ黄色の黄砂が張り付いて、フロントガラスはウォシャー液で何とかなりましたが、ボディは洗車しないと落ちない状況でしたが、自動洗車機に行く時間も無かったので、そのままの状態で帰省の運びとなりました。途中、磐越自動車道で事故のため通行止めとなり、南相馬で降ろされて一般道を行くしかなく、やっと浪江から常磐自動車道に復帰して帰ってきました。黄砂と高速迂回で、踏んだり蹴ったりの運転でした。
とても疲れた一日でした。
嶋田
2023年4月7日
やったーーー☆
こんにちは★たかはぎです!!
新年度スタートということで、新しい出会いや別れがあったかと思います!!我、息子も年中さんになり同じクラスの仲いい子と離れ、残念がっていましたがもう新しいお友達ができたみたいで。。。ママ安心しました!!
さておき。。。
先日、東京海上日動、東京海上日動あんしん生命の支社長様より、お菓子とケーキを頂きました!!!!!
ハロー保険全員で美味しく頂きました(^^♪
感謝でいっぱいです!ありがとうございました!!!
2023年3月31日
通勤中の楽しみ
最近は、暖かい日が続き通勤途中にある、桜並木の桜も八分咲きほどに
毎日桜に癒されながら通勤しています
週末は、お花見に行こうかな(^^♪
ましこ
2023年3月24日
リボベジ
こんにちは 鈴木 佳奈江です。
皆さんはリボベジをご存じですか?『リボーンベジタブル』の略で再生野菜のことです。
ペットボトルで小松菜・レタス・小葱など栽培しています。
すくすく成長し小松菜は可愛らしい花が咲きました。これでは食べることができませんね。
水と容器さえあれば簡単に始められますよ。
2023年3月20日
春ですね~
こんにちは!草野です。
3月も下旬になり、朝晩は少し寒いと思うときもありますが、日中はすっかり春の陽気。
我が家のブルーベリーの木もピンク色のつぼみがふくらみ、春の準備が整っている感じです。
春になるといろいろなところでカラフルな花が咲くのでとても楽しみです!